ファームのエアコンが壊れて早4日(壊れたのは6日)
なんちゅーか
やっぱり大変だ orzいや、低温域にならないという点ではストーブでも十分なんだが
高温域の調整ができねぇぇぇぇぇ――!!はっと気付くとファーム内がとんでもなく暑い。
しかもストーブだと
湿度が下がりまくり orzパンサーが1頭、安定しない環境に調子崩した(泣)
やっぱストーブで管理すんのは難しいよ orz
んで問題のエアコンなんだが
室外機の心臓部分がオシャカッ!!熱を圧縮するコンプレッサーがイカレタらしい。
修理代20万円 orz
業務用大型エアコン
本体も高いが(60~90万)修理代もやっぱ高かった(滝涙)
その分広スペースにしちゃ電気代は安いんだが(月¥5000~¥10000)
一回に出る金額がでか過ぎる。
どっぷり落ち込みそうだorz
で、生体ネタ
長期飼育になっちまった方々(汗)

デレマ・フィッシャーマルチ・フィッシャー基亜種
なんかいつの間にか1年超えていた(基亜種は7ヶ月)
実はこやつら、それぞれに問題があって販売できないまま飼い込み。
デレマは3本の足の指が所々疾患。
フィッシャーマルチは前足片方に疾患。
フィッシャー基亜種はただ単に太らないんで売らないだけ(汗)
フィッシャー基亜種はもしかしたらこれが通常状態なんかもしれない。
うちに来た時はもっと干乾びてたもんなぁ(遠い目)
マルチ以外は日常の動作に問題は無いんで(マルチは動きがぎこちない)
近々格安販売予定。
なんでよろしく!
拍手コメント返信
>Tさん
大事件なんですよ!
ふところが!明日には復仇予定なんですが、素直に喜べない現実 orz
>水炊き
最高です^^
うっわ~~っ!今から楽しみですっ!
新鮮野菜で最高ですね♪
画伯さんに宜しくお伝え下さい^^
テーマ:爬虫類 - ジャンル:ペット
- 2009/12/10(木) 10:25:14|
- カメレオン
-
-
| コメント:0