
ケープデイゲッコーをリストに載せようと思いつつ、撃沈してベットの住人になったまま放置の酔っ払い店主ですorz←駄目人間
でもって画像は最終兵器(?)を投入した私の事務机だ!
謎の板で覆われたパソデスク下。
右隅にいる生物がこの牙城の根源だ!
た~のむから
配線噛むの止めてくんね?←涙
デスクの下はとにかく色々な配線がごっちゃり波打っているんだが、プレーリードッグってとにかく配線齧るのが大好きなんだよ(汗)
ケージの中だけだと運動不足になるんで部屋に放して遊ばせるんだが、まっさきに机の下に潜り込んで
配線かじかじ………orzネットで調べたらプレーリーは感電事故が非常に多いらしい(汗)
それ以外の悪さはしないんだがなぁ。
もしかしたら野生下では、木の根なんかをカジカジしているのかもしれない。
危うく光回線食い千切られるところだった(滝汗)なもんで自衛手段でコンパネで防御(笑)
実は最初ダンボールで覆っていたんだが、爪で引っ掻いて穴開けられた。
気合と根性だな、お前は(汗)

しかしプレーリーは甘えん坊だ。
いたずらも実は人間の気を引くためなんじゃないかと疑うほど。
悪さして「こりゃ!」と手を伸ばすと、速攻手に擦り寄ってくる。
だがしかし、怒るときはきちんと怒るぞ、私は。
最近覚えた悪さ。
ティッシュペーパー引き摺り出しカジカジ(・∀・;)
お前は犬か!
昔フェレットを部屋で放し飼いにしていたんだが、さすがにこれはやらんかったなぁ(猫気質)
んで散々遊んで気がつくと、いつの間にか私のベットの上で、毛布に潜り込んで寝ている(汗)
なんちゅーか、面白いイキモノだな。
でもさぁ、頼むから毛布の中に好物のチモシースティック持ち込んで食べるの止めてくんないか?
毛布上げると粉々になったチモシーがパラパラと落ちてくる。
わざわざケージの中から毛布まで運んでくるんだよ(汗)
話はまったく変わるんだが、本棚が足らない orz
結構色んなジャンルの本を無節操に読む人間なんで、気がつくと納まりきらない本があちこちで小山を築いている(汗)
爬虫類関連はもとより宗教関連やら(北欧神話とか仏教とか無節操)バイク関連。
ホームページ作成書籍やらCGテクニック本。
国語辞典は永遠の友だ!
もうそろそろ大きめの本棚買ってこなきゃなぁ(汗)
拍手コメント返信
>4●-3●氏
正直あまりお勧めできないかなーと(汗)
需要はあるかもですが、リスクが結構でかいかと。
最近チビサイズが輸入されたそうですが、とにかく死亡率が高いと聞きました(滝汗)
実際フトアゴより飼育に癖がありますよ(経験者は語る^^;)
チビで3万前後。
それでも10頭に2頭残ればおんの字(滝汗)
とにかく原産国が問題ですね……絶対出てこない orz
>オーバーワーク
本人は自覚していなくて、気付いたら頂点越え(汗)
お互い無理せず頑張りましょう^^;
テーマ:爬虫類 - ジャンル:ペット
- 2009/09/20(日) 11:59:16|
- 日々徒然
-
-
| コメント:0