昨日ようやく2件目の輸入申請が受理された(・ω・;)
1件は水曜日に受理されていたんだが、もう1件が書類不備で保留。
その不備、先週からシッパーさんに書類の形式が1枚正しくないから直ぐ送ってくれ!とメールしてたんだが
” 以前送ったファイルを開いて。 ”
しか返信がこない。
だ~か~ら、そのファイルがダメなんだって(涙)
意思の疎通が出来たのが一昨日。
図解して説明してようやくわかってくれた。
根本的に送る書類を間違えていたらしい……。
水曜日に受理されてた方もずっと書類が足らなくて申請できずにいて、何度メールしても送ってくんなかった。
結局マダガスカルへ戻った時にシッパーさんちに直接言いに行ったよorz
したら、えっ、送ってなかった!?って真顔でびっくりされた(こっちがビックリだ^^;)
そんなこんなで、2件分の許可証が無事ゲットできた!
ちゅーわけで、早期予約特価セールやります!
輸入日から1週間以内にお引渡しの場合の価格になります。
ご予約頂いてもお引取りが1週間を超えたら正規価格になりますんでご了承下さい。
スパイニーカメレオン(シッパー手配個体。一応チュリアラ指定) 1頭 ¥10,000
カーペットカメレオン ペア(シッパー手配個体)ペア ¥20,000
ウスタレカメレオン(シッパー手配個体) 1頭 ¥8,000
ご予約フォームは
スパイニーカメレオン>
こちらカーペットカメレオンペア>
ここウスタレカメレオン>
こっち輸入許可が受理されているんで、以前のように5ヶ月も入荷が伸びることはないです^^;
んで他にはパンサーも許可おりとります。
今回は少し北上した地域も行ってこようかなっと。
リクエストを多く頂いているアンバトも行ってきます!
ただ、メスが捕獲できるかどうかは神のみぞ知る(汗)
ただでさえ生息数が少ない上に、メスが本当にいないんだよね。
過去2回行っているが、メスは2頭しか見たことが無い(・∀・)
パンサーだけじゃなく、スパイニー・ウスタレ・カーペットは自分でも捕獲してくる予定。

ただゴメン、南には行けそうも無い。
今回西に行く予定でいるが、これは商談があるんで行かなければならない(ぶっちゃけ赤字。陸路で片道2日。スタッフ多いから飛行機使えない)
が、そっから南に行くには費用が出ないのデスヨorz
移動費用や宿泊費、人件費(2人)や車の手配(ドライバー込み)を入れると、最低10の予約が無いと絶対無理!

現在マジョールカーペットのご予約は4ペア。
最低でも10ペアか、白いスパイニーのご予約がそれを補うほどないと行けない。
マジョール、本当に綺麗なんだけどね。
何で人気ないかなぁ。
通常入る個体群とは明らかに違い(つか、亜種レベルじゃないのか、あれ?)飼育し易いタイプなんだけど。
何が違うって、発情カラーも妊娠カラーも違う。
マジョールの妊娠カラーって、赤系なんだよね(真っ赤じゃないけど)
通常種のカーペットもマジョールも、生息地は大体把握しているんで飼育アドバイスできます。
実は日本に入ってきているカーペットって、結構あっちこっちで捕獲してきている個体群なんだよね。
以前うちに入ったカーペット、12月にマダガスカルに戻った時にシッパーに捕獲場所をちゃんと直接聞いたら、アンタナナリブで捕獲したと言う。
タナのどこ?って聞いたら、タナから100キロくらい行った場所だって……。
タナから100キロ移動したら、それもうタナじゃないからっ!
それってもう、生息環境違うからっ!
アンバンザからアンビルベまでが約100キロだから、かなり違う^^;
別のシッパーに聞いたら、時期によってはタナとフィアナランツォアの中間辺りで捕獲するという。
もう、何がなんだか^^;

<ポチよろちく(o^^o)
テーマ:爬虫類 - ジャンル:ペット
- 2014/03/29(土) 18:46:54|
- カメレオン
-
-
| コメント:0